日の出ヘルパーステーション・日の出ナースステーション・日の出アカデミー 日の出ヘルパーステーション・日の出ナースステーション・日の出アカデミー

日の出ヘルパーステーション・
日の出ナースステーション・
日の出アカデミー

bg
icon

各事業所のご紹介

Our Facility

日の出ヘルパーステーション

日の出ヘルパーステーション
ってどんな事業所?

特に難病患者様や重度の障がいがある方、ご高齢者様など
各ご利用者様の心身の状況や家庭環境を踏まえていつまでも住み慣れたご自宅で
快適に安心安全な在宅生活が送れるよう総合的なケアを提供しております。
また、関係する市町村や各地域の保健、医療、福祉サービス等の機関と密に連携を図りながら
要介護状態の軽減、悪化の予防のため適切なサービスの提供に務めております。

icon

3つのポイント
Point

1

医療的ケアが
できる
専門スタッフ

痰吸引や経管栄養の注入等認定資格を取得した介護士と、看護師が在中しているので、様々な疾患や障がいのある方に安心してサービスを提供いたします。

2

介護と看護の
トータルサポート

日の出ナースステーションを併設しているので、情報の共有と連携をタイムリーに行っています。医療的ケアが必要な在宅生活をされている方にも安心です。

3

成長し続ける
スタッフ

スタッフは月に1回以上の研修に必ず参加し技術の向上、知識の習得に加え、利用者様とそのご家族に寄り添う介護を行うためのメンタル的な学習を行なっています。 スタッフ全員が会社のモットーに共感し、技術面でも精神面でも成長し続ける努力をしています。

ご利用について
About use

障害者福祉の方
下記のサービスがご利用いただけます。

居宅介護 重度訪問介護
主な
対象者
知的・身体・精神・難病・児童 身体・難病・児童
概要 日常生活を営む上で支障のある身体障害者、知的障害者及び精神障害者を対象に居宅での入浴、排泄、食事の介護等を行うヘルパーを派遣します。 常時介護が必要な重度の肢体不自由者を対象に、居宅での入浴、排泄、食事等の介護等、長時間にわたる介護と、移動中の介護を総合的に提供します。

ご利用までの流れ
当サービスをご利用いただくまでの流れを
簡単にご説明いたします。

①相談・申請

市区町村の障害福祉担当窓口に相談・申請します。

②障害程度区分認定

1. 認定調査
  市区町村の認定調査員による心身の状況に関する106項目と概況の調査
2. コンピュータによる一次判定、かかりつけ医による医師意見書の提出
3. 二次判定
  (概況調査、一次判定・医師意見書に基づく)
4. 認定・結果通知
5. サービス利用意向の聴取、サービス等利用計画案の提出

③支給決定

市区町村が障害程度区分や状況、計画案などを踏まえてサービスの支給量などの決定・通知

④サービス提供事業所の決定

どのサービス提供事業所を利用するか決定します。

⑤サービス等の利用計画の作成

指定特定相談支援事業者が作成します。申請者自身による作成も可能です。

⑥サービス利用開始

申請者がサービス提供事業所と契約を結び、サービスの利用を開始します。

高齢者福祉の方
下記のサービスがご利用いただけます。

身体介護の一例

  • ・入浴介助

  • ・排泄の介助(便器の使用介助、おむつ交換など)

  • ・食事の介助

  • ・着替えの介助

  • ・清拭(せいしき:体を拭くこと)

  • ・身体整容(洗顔・歯磨き)

  • ・体位変換介助

  • ・起床や就寝の介助

  • ・移動の介助

  • ・外出介助(買い物・通院・銀行など)

  • ・服薬介助(薬を飲ませること)

生活援助の一例

  • ・料理

  • ・洗濯

  • ・掃除

  • ・生活必需品の買い物

  • ・ゴミ出し

  • ・ベッドメーキング

  • ・衣類の整理

  • ・衣服の修理

  • ・薬の受け取り

ご利用までの流れ
当サービスをご利用いただくまでの流れを
簡単にご説明いたします。

①相談・認定申請

主治医意見書と申請書を市区町村の介護保険担当窓口へ提出

②訪問調査

認定調査員による心身の状況などを聞き取り調査

③審査・判定

訪問調査の結果、主治医意見書をもとに、
「介護認定審査会」で介護の必要性や程度について審査・判定

④認定・結果通知

居宅介護支援事業者の決定と居宅サービス計画案の作成と市介護保険課への提出

⑤サービス計画の作成

事業者の介護支援専門員(ケアマネージャー)による居宅サービス計画の作成

⑥サービス利用開始

申請者がサービス提供事業所と契約を結び、サービスの利用を開始します。

利用料について
Price

法定代理受領を行なう場合、
厚生労働省が定める基準により算定した額の一割負担。
法定代理受領を行なわない場合、
厚生労働大臣が定める基準により算定した額の全額負担。
自費の場合は1時間2500円より。

所在地
Location

〒814-0022
福岡市早良区原2-15-25 第二ヤギビル106号
TEL:092-206-8008
FAX:092-206-8009

サービス提供地域

福岡市とその周辺

採用について

私たちと一緒にはたらきませんか?

私たちは、訪問看護・介護サービス事業所です。
現役看護師さん、訪問ケアの実務経験のなかった方、ブランクのある方、お子さんのいる方など、 様々な背景の看護師・介護士が、看護/介護の枠を超えて、利用者様に寄り添う訪問ケアサービスを提供しています。
まずはチャレンジしてほしいから、あなたが「もう大丈夫!」と思えるまで、先輩が何度でも同行します。
働き方は、あなた次第!
あなたのサポートを待っている方がいます!!

bg bg

お気軽にお問い合わせください。

tel

株式会社ファミリー・ストーリー
〒814-0021 福岡市早良区荒江3-36-1